運用工数削減!?積極的に活用したいGoogle レスポンシブ検索広告キャンペーン単位のテキストアセット

2024年06月25日

2024年07月10日

こんにちは、ASUE株式会社Webマーケティング課のアイバです。

2024年2月のツキイチ第五回マークシート式テストでも取り上げた話なのですが、Google 広告のレスポンシブ検索広告でテキストアセットの仕様にアップデートがいくつかありました。

……ちなみに僕はAIが説明文の冒頭に広告見出しを出してしまう仕様に少々苦しめられています。

その話は置いておいて、そのアップデートでキャンペーン単位でテキストアセット(広告見出しと説明文)の機能がリリースされ、現在利用可能になっています。

運用者にとって、工数削減が期待できるとても便利な機能だと思うのでご紹介します!

キャンペーン単位のテキストアセット機能

  • キャンペーン内のすべての広告グループ共通の広告見出し・説明文を設定できる機能
  • 1つのキャンペーンに対して広告見出しは3つ、説明文は2つまで関連づけることが可能
  • 開始日・終了日のスケジュール設定が可能
  • 見出しを特定の位置に固定可能
  • すでに広告見出しや説明文が最大数(見出し:15個 / 説明文:4個)入稿されている場合も追加可能
  • アセットごとのコンバージョンまで確認可能
  • 広告カスタマイザは使用不可

この機能では、キャンペーン内のすべての広告グループに対して同じ広告見出し・説明文といったテキストアセットを一括で設定することができます。すでに見出し15個、説明文4個が入稿されているレスポンシブ検索広告であっても設定可能です。

また、アセットの表示期間(開始日・終了日)や見出しの固定なども設定可能なので、セールのお知らせなど期間限定で追加したい見出しや説明文がある場合に有用です。

また、通常の広告見出しと違って、こちらの機能を使った見出しでは、アセットごとにコンバージョンの確認ができるのも嬉しいポイントです。

ただ、本機能では広告カスタマイザの利用はできないので、要注意です。

参考:「Google 広告 ヘルプ — レスポンシブ検索広告のキャンペーン単位のテキスト アセットについて: 広告見出しと説明文」
https://support.google.com/google-ads/answer/13548268

実際の利用例:毎月差し替えが必要なセールのお知らせ

以前:大量の見出しを差し替え……工数がかかる

  • 状況
    • 毎月セール期間があるため、その広告文の差し替え / LPの訴求変更を毎回行う必要がある
  • 課題
    • 工数
      • Google 広告内で数十個ある見出し・説明文の差し替えを毎月行う必要がある
      • 1時間/月程度

毎月キャンペーンなどでセールとなる期間がある案件があります。セール期間ごとに、たとえば「<本日最終日>春割キャンペーン」のような見出しを、各広告に設定していく必要があるため、既存の見出しから数十個を差し替えており、毎月1時間程度工数をかけていました。

現在:差し替えの工数大幅削減

  • 工数
    • セール文言の広告見出しをこの機能で設定
    • キャンペーンごとに設定すればいいので、大幅削減

セール文言の広告見出しをこの機能で設定しました。今までは広告ごとに差し替えが必要でしたが、キャンペーン単位での設定のため1時間かかっていた工数が大幅に短縮できるようになりました。

まとめ

キャンペーン単位のテキストアセット機能は、セールやキャンペーンなど、期間限定系の訴求を行う際に使える工数削減も見込める便利な機能です。

個人的にも、今回ご紹介した事例では毎月地味に手間のかかる作業が発生していたので、とてもありがたい機能でした。

セールやキャンペーンなどで頻繁にこのような差し替えが発生するアカウントを持っている方はぜひご活用くださいね!

アイバ

ASUEでは、本ブログとメールマガジンにてWeb広告を中心としたWebマーケティング情報をご紹介しています!

興味のある方はぜひご登録いただけますと幸いです!

売り上げを増やすためのWeb広告成功事例集

  • CVは付くものの成約に繋がらない
  • 今の代理店に不満がある
  • 専任担当者がおらず知見・時間が無い
  • そもそも広告で成果が出ない

Web広告改善事例集見本

上記のようなお悩みを持った方へ
すぐに役立つASUEの広告改善事例を紹介します!

【無料】Web広告成功事例集をダウンロード