こんにちは! ASUE株式会社広報のN村です。
さて、先月から始まったわたし・N村が気になった広告や企業のSNS投稿などをご紹介していくゆる〜い不定期連載。毎月はやらないよ><と散々前回念を押していたのですが、とりあえずとっとと2回目やっておかないと(わたしもみなさんも)忘れそうだな……ということで、今月も書きました。
目次
人気アイドルが25円でCM出演——しまむらの新CM!
KinKi Kidsがデビュー25周年を記念して、「25円でCMに出演します!」というキャンペーンを行ったときの株式会社しまむらのTV CM。
昔テレビ番組で堂本光一さんが放った(そして名言として語り継がれている)「布だぜ!」もCM内に利用されていて、ファンの間で話題となっていました。衣料品チェーン店ならではですね。
ジャニーズ事務所の中のミュージカルで精力的に活動してる人は結構拝見しているのですが、実はまだ生で観たことないんですよね。そろそろ観てみたいな……。
Twitter コレクション広告(実物)との初めての出会い
今年4月のツキイチでテストが行われることをご紹介した、Twitterの新しい広告フォーマットの一つ「コレクション広告」。Dior Beauty Japanのプロモーションでタイムラインに表示されました。埋め込み機能だとコレクション広告がうまく表示されないため、実際の表示イメージについては下記画像をご参照ください。
メインビジュアル+複数の小さい画像(それぞれリンク先も変更可能)なので、ECサイトなどで複数商品をプロモーションするのに最適とのこと。
実際に広告を見た所感としては、これ何かな?もっと大きい画像が見たいな?でクリックするともうリンク先に飛んでしまう仕様なので、広告上で画像が見やすい方が嬉しいかも……。でも、広告のフォーマットが増えることで、施策やクリエイティブの幅が増えそうで嬉しいですね!
Twitterはただでさえ広告嫌うタイプのユーザーが多いのですが、なんかこう、新しいフォーマットとかもうまく使いながらアピールできるといいですね。
参考:「Twitterマーケティングブログ——新しい広告フォーマットをテストしています」
https://blog.twitter.com/ja_jp/topics/marketing/2022/new-twitter-ad-formats-pilot
「一足先に女将さんのシルエット」の魅力……
ミュージカルファンなので大地真央さんは勝手に馴染み深い存在なのですが、大地真央さんといえばアイフルの女将さんのCMですね。(本当にそうか?)
こういうCMで振り切ったキャラクターばかりやり続けているのがすごいな〜と、CMが流れるとついつい見てしまいます。コメディエンヌとしての魅力がすごい。
次の女将さんのシルエットを公開!に釣られて、このプロモ広告のツイートボタンをついつい押してしまった。
ちなみに、金融商品・サービスの広告はTwitter広告をはじめ各媒体で制限の対象になっているので、出稿の際は要注意です。(もちろんサービスを利用する方もいろいろ注意しましょう……)
ちなみにわたしは「映画館」篇が好きです。
参考:「Twitter広告ヘルプセンター > Twitter広告ポリシー > 広告コンテンツに関するポリシー > 金融商品・サービス」
https://business.twitter.com/ja/help/ads-policies/ads-content-policies/financial-services.html
参考:「CMコンテンツ - アイフル」
https://www.aiful.co.jp/statement/cm/
こんな広告はいやだ……商品の宣伝をしゃべるIoT家電
これはちょっと嫌な広告体験の話……。今流行りのIoT家電(インターネットに繋がっていることで、スマホから操作ができたり、特殊な機能が使えたりする家電)の洗濯機を使用しているユーザーが、点滅している「聞いて」ボタンをクリックしたら広告を喋り出したとのこと。
SNSや検索エンジン、YouTube、Tverのような無料で利用できるものに広告が出るのはユーザーとしても「わかる」と思いますが、購入したIoT家電から広告が流れてくるのはなんだか……という気持ちになりますよね。
この先、こんなところにも広告が出るのか〜ということは増えると思うんですが、媒体も広告を出稿する企業も(それを手伝う代理店も……)ユーザーの体験をできるだけ損なわないような広告づくりを心がけていきたいですね。
参考:「シャープ、洗濯機がしゃべる広告サービス開始。洗剤プレゼントも」
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1437462.html
思ってたのと違うタクシー広告
来年1月に東京・初台にある新国立劇場中劇場で公演が実施されるミュージカル「キングアーサー」。タクシーで宣伝します!というお知らせが来たので、どこかのタクシーに乗ったら動画広告が流れるのかな……と思いきや、ラッピングタクシーが走ります!というお知らせだった。
乗りたい気持ちもあるけど、目立ちたくないおたくの心理としてはちょっと乗りたくない気持ちもある……というかこれ見て「行ってみよう」ってなる人いるのだろうか。
参考:「観劇応援!ホリプロ主催ミュージカル ×移動体験『ミュージカルキングアーサータクシー』が登場。タクシーでの送迎付き観劇パックを販売」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000108.000036935.html
ずらし旅の夏用の広告、"冷やし旅"
JR東海ツアーズの混雑するタイミングからずらして快適に旅行しよう!という旅行プラン「ずらし旅」。その中で、夏向けに愛知県内で暑い夏をひんやり過ごせる体験を楽しもう!という「冷やし旅」のキャンペーンです。
ずらし旅にひっかけて冷やし旅なのがなんとなく気になっていたんですが、名古屋駅で見かけた矢場とんとのコラボ広告が良かった。
こういうポスターがなんとなく好き。
Twitter広告で冷やし旅自体は見かけていたけど、夏はあまり新幹線に乗らなかったので9月になるまでポスターに気が付かなかった。
参考:「あいち冷やし旅|JR東海」
https://recommend.jr-central.co.jp/aichi-tabi/hiyashi/
まとめ
さて、今回も残念めなイラストと共にわたしが気になった広告のご紹介をしてきました。先月までとの違いは、私物で購入してASUE通信用のイラスト作成に使っていたApple Pencilを紛失したことですね。まあ誰に頼まれたわけでもないのに勝手にお絵描きをしていたわけですが……。
新しいApple Pencil(第二世代)欲しいなーーーーーー(チラッ
ASUE通信の最後におねだりしたら???
なにそれ妙案……
ということだったので、Apple Pencilが欲しいです。指で描くのは疲れちゃった。
さて、ASUEではGoogle 広告・Yahoo!広告をはじめとするWeb広告の最新アップデート情報をご紹介するツキイチシリーズをはじめとして、Webマーケティングに関する情報をブログとメルマガにてゆるく発信しております!
気になる方はぜひぜひメールマガジンにご登録いただければ幸いです!
Apple Pencil(第二世代)おねだりの成否が知りたい方もご登録ください。多分メルマガに書きます。
わかる人にはわかるやつ。
この記事を書いた人
2016年入社。ASUE株式会社広報を担当。メールマガジン「ほぼ週刊ASUE通信」もお送りしています。ほぼ週刊なので週刊ではない。月初に公開するWebマーケティング情報をまとめたツキイチシリーズはちゃんと月刊です。
趣味はミュージカル観劇。おすすめ作品を知りたい方はN村のTwitterまでお問い合わせください。
得意なこと
文章を書きます。
ひとこと
メルマガにご登録いただけると泣いて喜ぶかもしれません。