
こんにちは。
おかげさまで最近はLINEについてのお問い合わせが増えてきていています。
若い年代をターゲットにしているアパレルの店舗や美容院、
あとは飲食の店舗、エステや脱毛サロンなどからお問い合わせを受けるケースが多いですね。
お問い合わせ感謝です。
ということで今日はASUEがよく受け付ける以下の2つの質問についてお答えしたいと思います。
1.LINE@で友だちの数が1万人を超えた時の料金ってどうなるんですか?
この質問をうけることがめちゃくちゃ多いので公式サイトからおかりしてこちらに掲載させていだきます。
公式サイトはとても細かく情報が掲載されているのでみなさんぜひ参考にしてみてください!!
定期的に更新されているので一度調べてみたことがあっても何度も覗いてみるといいと思います。
2.複数の店舗があるんですがLINE@のアカウントは一つにまとめるべきですか?
お店の経営方針などにより変わりますが、
ASUEでは基本的には1店舗1アカウントを進めています。
理由は簡単で友だちに複数店舗からメッセージを送信すると
?ブロックされる割合が多くなることが想定されるからです。
自分は〇〇店の情報しか必要ないのに別の店舗のメッセージが入ってきたら
まずブロックしますよね。
LINE@は友だちにメッセージを送れることが最大のメリットですが
そのメッセージ次第ではせっかく友だちになってもブロックされてしまいます。
メッセージおくる=何人かから新たにブロックされる可能性がある
という方程式を常に考えながら運用を行っていく必要があるということですね。
※ちなみにLINE@では以下のような詳しいデータも常時解析することが可能です。
・配信したメッセージが何人に開封されたか
・配信したメッセージにより何人にブロックされたか
以上よくあるご質問についての紹介でした。
ASUEで過去に紹介しているLINEについてのBlog記事を
こちらにまとめているのでよろしければ参考にしてみてください。
この記事を書いた人

ASUE通信編集部
旧TwitterASUE通信の編集部です。みなさんのお役に立てるような情報を更新していきます!