
こんにちは!ASUEの川崎です。
本日はヤフーさんの広告、Yahoo!プレミアム広告の基礎知識(料金・費用と種類)
についてご案内したいと思います。
よくお客様から
「ヤフーのYahoo!JAPANに広告を出すといくらくらいかかるの?」
ときかれることがあります。
ずばり1,500万円くらいです。
こうお答えすると
た、高っ!!
もっと配信する地域やターゲットの年代などを絞り込んで
安価に配信する方法ないですか?
という流れになるわけですが
そう、Yahoo!プレミアム広告というのがそれにあたるわけです。
それでは簡単ではありますが
Yahoo!プレミアム広告について解説していきます。
==========================================
■Yahoo!プレミアム広告ってどんな広告なの?
1.広告の種類
画像やFlash、映像、音声を組み合わせて出稿することが可能です。
広告主様の目的にあわせて独自性のある広告を制作することが可能になっています。
2.配信されるスペース
Yahoo! JAPAN のトップページや
「天気」「路線」「不動産」など各専門ページに配信されます。
もちろんスマートフォンやモバイルという端末の設定も可能です。
■Yahoo!プレミアム広告の種類はどんなものがあるの?
以下のような種類があります。
大型ディスプレイ広告
スマートフォン広告
小型・中型ディスプレイ/テキスト広告
モバイル広告
映像広告
タイアップ広告
メール広告
※詳細はこちらをクリックしてヤフーさんのWebサイトよりご覧ください。
■どんな手法・配信設定を使って出稿することができるの?
以下のような設定が可能です。
・行動ターゲティング
ヤフー(Yahoo! JAPAN)でのユーザの行動履歴をもとにターゲットを絞り込み配信が可能
・時間指定
掲載時間を1時間単位で指定することが可能
・エリアターゲティング
広告の配信地域を設定することが可能
・デモグラフィックターゲティング
年齢や性別などの情報でターゲットを絞り込むことが可能
・主婦ターゲティング
ヤフーさんが絞り込んでいる主婦とされるユーザに広告配信が可能
※詳細はこちらをクリックしてヤフーさんのWebサイトよりご覧ください。
※配信するプランによっては配信設定ができないものもあります。
■代表的な商品・広告タイプ
次に代表的な商品をご紹介したいと思います。
(ヤフーさんから画像をお借りします)
①ブランドパネル トリプルサイズ
ヤフーの広告ときくと、みなさんこちらのスペースに配置されるバナー広告を
イメージされる方が多いのではないでしょうか。
日本のインターネット広告において
最も表示回数が高いであろう掲載スペースです。
当然料金の方も一流?のもので1250万円からとなっています。
②ブロードリーチ プライムディスプレイ
こちらは弊社がもっとも推奨しているタイプの広告です。
※メリット!!
関西地域や東海地域のみ配信するなど配信する地域を限定できたり、
不動産のページを見ている時や
「路線」のページで特定の駅名を打ち込んだタイミングにのみ配信できたりと
配信条件を細かく設定することができるためASUEではこちらのタイプを推奨しています。
広告主の目的に合った配信を行うことができ費用対効果の高い広告を配信することが可能です。
上記①②以外にも配信設定を限定することで安価に配信することが可能な広告も多くあります。
■その他
・掲載期間
広告のタイプにもよりますが1週間~というものが多いです。
・掲載タイプ
リスティング広告のようにクリック式の広告ではなく、
インプレッション(表示回数)保証型のタイプが多くなっています。
・配信の対象端末
パソコン、スマートフォン、モバイルと数多くあります。
■注意点
Yahoo!プレミアム広告はヤフーさんのメディアである
Yahoo! JAPAN に配信する広告です。
そのため出稿枠に限度があるわけです。
在庫、という概念が存在します。
早いもの勝ちという考え方もできますので
出稿枠を抑える動きは前もって早めに行っておくことをおすすめします。
==========================================
ASUEではYahoo! 正規代理店として
Yahoo!プレミアム広告、プロモーション広告をはじめ
Yahoo! JAPANに関連する様々な広告配信・出稿に対応しています。
ご相談などございましたらお気軽にご相談ください!
川崎がお伝えしました。
売り上げを増やすためのWeb広告成功事例集
- CVは付くものの成約に繋がらない
- 今の代理店に不満がある
- 専任担当者がおらず知見・時間が無い
- そもそも広告で成果が出ない
上記のようなお悩みを持った方へ
すぐに役立つASUEの広告改善事例を紹介します!
この記事を書いた人

ASUE通信編集部
旧TwitterASUE通信の編集部です。みなさんのお役に立てるような情報を更新していきます!