こんにちは!
AdWordsの運用をする中で、「設定の方法がわからない」「運用のアドバイスが欲しい」といったことがあるかと思います。
今回はそんな方に向けて、AdWordsの運用で困ったときに利用できる6つサポートをご紹介したいと思います。
目次
電話
平日の10:00~17:30(ただし、12:00~13:00は除く)に電話でのサポートを利用することができます。
緊急で聞きたいことがあるときは、電話を利用すると素早く悩みが解決できるかと思います。
電話サポート情報はこちらのページにまとめられています。
チャット
チャットでのサポートも受けることができます。
受付時間は電話と同じ平日の10:00~17:30(ただし、12:00~13:00は除く)です。
チャットサポートはヘルプセンターの右上にあるお問い合わせから利用することができます。
こちらはまだ利用したことがないのですが、どんな感じなのでしょうか?
もしすでに利用された方がいれば教えてください!
メール
営業時間は、平日の10 時~18 時です。
メールをいただいてから24営業時間以内に返信を送っていただけます。
こちらもヘルプセンターのお問い合わせから利用できます。
僕の場合は、急ぎではないけど確認しておきたいことがある時に利用することが多い気がします。
AdWordsコミュニティ
AdWordsを利用している方々で情報交換ができる場で、質問したり、知識や経験を共有するのに利用されています。
また、質問したいけど、自分の名前が表示されるのは恥ずかしい…という方専用の質問フォームもあります。
AdWordsコミュニティの詳細については弊社のブログ「もう独りで悩まないための『Google AdWords公式コミュニティ』」にも書いてありますので、興味のある方は是非こちらも参考にしてみてください!
ヘルプセンター
自分で調べて解決したい!という方にはヘルプセンター。自分のペースで調べることができます。
僕は困ったらまず最初にヘルプセンターを見ています。
#教えてAdWords を付けて呟くとTwitter上でサポートチームの方々が疑問に答えてくれます。
Twitterをよく利用される方はこちらも利用してみてはいかがでしょうか。
最後にまとめ
AdWords運用時に利用できる6つサポート
これらを活用して広告運用の疑問点を解決しよう!
ということで、6つのAdWordsのサポートをご紹介しました。
困ったことがあっても放置せず、サポートを活用していきましょう!
ちなみにASUEのお客様サポートセンターはこちらになります(笑)
「リスティング広告を出したい」「リスティング広告の乗り換えを考えている」という方は是非ASUEのサポートセンターからご相談ください。
この記事を書いた人

アオヤマ
大学卒業後、2ヶ月ほどニート生活を満喫してから2014年にASUE株式会社に入社。2021年退職。「リスティング広告 眼鏡」でしばらく自分の記事が1位に表示されていたが、気付いたら陥落していた。今後のアオヤマさんのご健闘をASUE一同お祈りしています。