YDN広告文作成ツールを使って、G常務がダイエットに失敗した場合の広告文を作成してみた

2014年10月16日

2020年11月09日

こんにちは!ASUEのケンです。

ご存知の方もいると思いますが、今月10/6にYahoo!のディスプレイネットワーク(YDN)の広告文を簡単に作成できるツールが公開されました。

ブログで書かねばと思いつつ書けていなかったので、今回取り上げようと思います。

しかし、ただ使い方を説明するのでは面白みがない!

そこで、このツールを利用して、先日ダイエット宣言をしたG常務が、ダイエットに失敗した場合の広告文を作ってみようと思います。(ダイエットに失敗したらG常務は自腹でリスティング広告を出します。詳しくはこちらから

YDN広告文

作成手順

以下の流れで作成していきます。

STEP1 お取り扱い商材・サービス設定
STEP2 URL入力
STEP3 広告選択
STEP4 広告編集
STEP5 完了

5分~10分ほどで作成できると思います。ということで作成スタート!

STEP1 お取り扱い商材・サービス設定

まずは商材・サービスの設定です。ダイエット失敗は商材でも何でもないので、設定しにくいのですが…。ここは最も伝えたい「ダイエット失敗」にしておこうと思います。

YDN広告文1

 

次にアピールポイントを5つ選択します。

YDN広告文2

上の画像には「権威付け」「希少・限定」しか写っていませんが、他に「機能・デザイン」「品質・量」など全部で6つのジャンルがあり、その中から選んでいきます

ダイエットに失敗したことを多くの方に知ってもらいたいので「注目」を選択します。

G常務は社内で人気なので「人気」も選択しておこうと思います。

広告は期間限定で出すので「期間限定」、あとG常務はいつも女性に言い寄られているので「素敵」も選んでおきます。

他に任意で、会社名サービス提供地域キャッチコピーを入力することができます。
ここでは会社名の「ASUE」、キャッチコピーに「G常務ダイエット失敗!」を入力しておきます。

ちなみにキャッチコピーは2つ入力できます。(1つ19文字まで)
YDN広告文3

STEP2 URL入力

続いてURLを入力します。

表示URLの末尾に「/」をつけないよう気をつけましょう。

リンクURLはとりあえずダイエット宣言ブログのURLを入力。もし失敗して実際に使うことになった場合は、失敗の報告ブログのURLになります。

YDN広告文4

STEP3 広告選択

さて、広告選択です。複数の広告文のパターンが生成されるので、その中から一つを選びます。

YDN広告文5

 

…。

1つだけしか表示されず、選択の余地なし。しかもこの説明文。

ダイエット失敗で作ろうとしたことがそもそも間違いなのでしょうが…。
一つしかないので、この広告文を選択します。

ちなみに、次の段階でちゃんと修正できるのでご安心ください!

STEP4 広告編集

さて、広告の修正を行います。タイトル、説明文、先ほど自身で設定したURLも変更できます。

とりあえずこんな感じで直してみました。大幅修正です。

YDN広告文6

STEP5 完了

完成です。実際に使う場合はここに表示されたものをコピペして使います。

YDN広告文7

果たして、この広告を使う機会は訪れるのでしょうか…!

使ってみた感想

今回のブログ内容のようなおふざけではなく、まじめに他の商材でも作成してみましたが、文章がおかしい広告が作成されることが何度かありました

初めてYDNで広告を出すという人や、広告文作りが苦手という方は参考にするために利用してみるのもいいかもしれません。

あと、ferretさんがYDN広告文作成ツールに関する非常に詳細なまとめ記事を書いていたので、もっと詳しく知りたい方はこちらも参考にしてみてください。

最後にまとめ

YDNの広告文作成ツールで広告文作成が楽になる!?
ただ現段階では参考程度にとどめておいたほうがいいかも。

現段階では参考程度にしか使えないと思いますが、今後改善されて修正しなくても使える広告文を生成してくれるようになるかもしれません。

あと、せっかく作った僕の広告が陽の目を見るためにも、G常務のダイエット失敗を密かに願っております。