こんにちは!
月初、レポートの作成に追われているASUEのカズです!
でも、レポートを作成するときに見えてくる情報もあるので、結構大事な作業だと思っています。
レポートを作成していて、平均掲載順位の「加重平均」について考えることがあったので、本日はそのことについて書いてみようと思います。
が、すごく地味です(笑)
目次
加重平均とは
まず、「加重平均」というやつについてですが、あなたが文系なら絶対にググらないでください。
嫌になります(笑)
観測値などの1組の数値があるとき,おのおのにウェイト(重み)をつけて求めた平均値をいう。n個の数値x1,x2,……,xnのそれぞれに対するウェイトがw1,w2,……,wnであるときの加重平均mは,
である。kotobankより
mとかwとか出てきた時点で嫌になりますね(笑)
よく解説で使われる例は「テストの点数」です。
α校
Aクラス:80点
Bクラス:40点
Cクラス:30点
平均:(80+40+30)/3=50点
β校
Aクラス:70点
Bクラス:60点
Cクラス:50点
平均:(70+60+50)/3=60点
こう見ると、β校の方がα校よりも点数が高いように見えます。
つまり、β校のほうが10点分も優秀という事でしょうか?
ですが、ここに各クラスの人数が関わってくるとどうでしょう?
α校(80人)
Aクラス:80点(40人)
Bクラス:40点(20人)
Cクラス:30点(20人)
加重平均:(80*40+40*20+30*20)/(40+20+20)=57.5点
β校(90人)
Aクラス:70点(20人)
Bクラス:60点(20人)
Cクラス:50点(50人)
加重平均:(70*20+60*20+50*50)/(20+20+50)=56.7点
ということで、人数を計算に入れると、平均点にほとんど差が無いことがわかります。
このように、各要素の重さを加味して計算される平均を「加重平均」と呼びます。
リスティング広告における加重平均
リスティング広告に置いて加重平均が重要になってくるのは「平均掲載順位」に関する計算をするときです。
「平均掲載順位」の掲載をする際には、「インプレッション数」が「重さ」になってきます。
平均掲載順位とは「広告が表示された時の掲載順位の平均」だからです。
であれば、「表示回数が多い広告(キャンペーン・キーワードetc)の掲載順位が重くなるべき」なのです。
詳しくはSEM Insightさんのブログ記事(【リス男とリス女の数学(1)】平均掲載順位は加重平均で求める)に言いたいことがすべて書かれてしまっていますので、割愛しますw
重要なのは、「平均掲載順位にインプレッション数が関係している」ということを念頭に置いて数字を見なければいけない、という点です。
注意すべき時:アカウントの全体の平均掲載順位
アカウント全体を眺めて、「お~、掲載順位上がったなー」とか、「あちゃー、ちょっと平均掲載順位下がってきたな」とか思うことはあるかと思います。
特に「平均掲載順位が上がっているとき」は注意が必要です。
「え?下がってる時じゃないの?」と言われそうですが、下がってくると、「あれ、どこがおかしいんだろ?」と思ってキャンペーンを見ます。
平均掲載順位の足を引っ張っているキャンペーンはインプレッションの多いキャンペーンなので、そこを改善していけば問題ありません。
しかし、平均掲載順位が良いと「おっけ~(b*ゝvƠ)=☆」と思って、そのまま見過ごしてしまいます。
ここに罠があります。

photo by Pakutaso.com
インプレッションの多いビッグワードのキャンペーンが全体の平均掲載順位を押し上げている可能性があるのです!
ΩΩΩ<な、なんだってー!?
(やりたいだけw)
つまり、コンバージョンが獲れるけれど表示回数の少ないキャンペーンの平均掲載順位が悪くなって、コンバージョンの獲れないけれど表示回数が多いキャンペーンの平均掲載順位の順位が上がっている可能性があります。
商材にもよりますが、平均掲載順位がCVに反映してくることは多くありますので、注意したいところです。
AdWordsでディスプレイネットワークをやっている場合はさらに注意が必要です。
GDNは表示回数が多く平均掲載順位が高い(というよりほぼ1位)なので、他のキャンペーンに多大な影響を与えます。
最後にまとめ
平均掲載順位は「加重平均」で求められている!
そのことを念頭に置いて運用しないと、思わぬ取りこぼしをする可能性があるかも……!?
こういった数学の知識もある程度は必要になってきますね、リスティング広告運用。
ちなみに僕は高校のとき「文理系」というどっちつかずなクラスだったので、知識は中途半端です。
今回の記事を書くにあたって「加重平均」について調べなおしたら、誤解していた点が多くて、やけに時間がかかってしまいました……orz
この記事を書いた人

ASUE通信編集部
旧TwitterASUE通信の編集部です。みなさんのお役に立てるような情報を更新していきます!