Yahoo!アクセス解析で複数コンバージョンの内訳表示が可能に!

2015年05月15日

2019年04月12日

こんにちは!

今まではコンバージョンの内訳を見ることができなかったYahoo!アクセス解析ですが、5月13日に機能追加と仕様変更が行われ、複数コンバージョンの内訳を表示できるようになりました。

https---www.pakutaso.com-assets_c-2014-02-PAK85_graphwoteian20131223500-thumb-autox1000-4237
Photo by PAKUTASO.com

変更点

今までYahoo!アクセス解析では、どの広告がコンバージョンに貢献できていたかわからなかったのですが、今回の変更により、どの広告がコンバージョンに貢献しているのか確認できるようになりました。

コンバージョンの確認は上部の切り替えタブの右端にある「広告・コンバージョン」のタブから確認できます。
yaccess

 

・広告
広告の画面では、「サマリー」の他に「コンバージョンごとの計測」というタブが追加されています。
yaccess1

上の画像は「キャンペーン」となっていますが、その他の「広告の種類」、「媒体」、「検索キーワード」、「媒体と広告の種類の組み合わせ」でも「コンバージョンごとの計測」タブが追加されており、確認することができます。

 

・コンバージョン
コンバージョンの画面では、「広告ごとの計測」というタブが付け加えられています。そして、その下には「キャンペーン」、「広告の種類」、「媒体」、「検索キーワード」、「媒体と広告の種類の組み合わせ」タブが表示されており、それぞれの項目で確認することができます。
yaccess2

最後にまとめ

Yahoo!アクセス解析で複数コンバージョンの内訳が確認できるように。

コンバージョンの内訳が表示できるようになったことで、どの広告がコンバージョンに貢献しているのかわかるので改善しやすくなりそうです。

今回のYahoo!アクセス解析の変更はこちらのページから確認ができます。
【Yahoo!アクセス解析】複数コンバージョン機能追加・ユーザー表示機能の仕様変更 | サポート情報 | Yahoo!プロモーション広告