この記事は2017年5月31日に更新しました。
初めてリスティング広告の広告文を作ったとき、使えない記号を使用して、広告文が審査落ちしまったという方は多いのではないでしょうか。
リスティング広告の広告文は、使えない記号があることに加えて、Google AdWords、Yahoo!プロモーション広告、Yahoo!ディスプレイアドネットワーク(YDN)の各媒体で使える記号の違いがあったり、記号を使用する上でのルールがあり、初心者の方が躓きやすいポイントの一つです。
今回はリスティング広告の媒体別に広告文に使用可能な記号と、広告文に記号を使用する上での注意点をまとめたいと思います!
目次
全媒体で使用できる記号
Google AdWords、Yahoo!スポンサードサーチ、YDNで使用できる記号の一覧です。
種別 | 記号 | 全角/半角 |
括弧(丸括弧) | () | 全角 |
括弧(丸括弧) | () | 半角 |
引用符 | ‘ | 全角 |
引用符 | ’ | 全角 |
引用符 | ` | 全角 |
引用符 | ´ | 全角 |
句読点 | 。 | 全角 |
、 | 全角 | |
中点 | ・ | 全角 |
カンマ | , | 全角 |
カンマ | , | 全角 |
ピリオド | . | 全角 |
ピリオド | . | 全角 |
パーセント | % | 全角 |
アンパサンド | & | 全角 |
コロン | : | 全角 |
コロン | : | 半角 |
セミコロン | ; | 全角 |
セミコロン | ; | 半角 |
ハイフン | ‐ | 全角 |
計算記号 | + | 全角 |
計算記号 | - | 半角 |
計算記号 | – | 全角 |
計算記号 | ± | 全角 |
計算記号 | × | 全角 |
計算記号 | ÷ | 全角 |
計算記号 | = | 全角 |
計算記号 |
≠ |
全角 |
計算記号 | ∞ | 全角 |
スラッシュ | / | 全角 |
疑問符 | ? | 全角 |
感嘆符 | ! | 半角 |
感嘆符 | ! | 半角 |
その他 | ¥ | 全角 |
その他 | @ | 全角 |
使用できない媒体がある記号
Google AdWords、Yahoo!スポンサードサーチ、YDNのいずれかで使用できる記号の一覧です。
Yahoo!スポンサードサーチ
Yahoo!に関しては、広告掲載基準がガイドラインに掲載されています。
種別 | 記号 |
括弧 | ( ) (全角) ( ) (半角) |
引用符 | ‘ ’ ` ´ (全角) |
句読点 | 。 、 (全角) |
中点 | ・ (全角) |
カンマ | , (全角) , (半角) |
ピリオド | . (全角) . (半角) |
パーセント | % (全角) |
アンパサンド | & (全角) |
コロン・セミコロン | : ; (全角) : ; (半角) |
三点リーダー | … (全角) |
ハイフン | - (半角) |
計算記号 | + - ± × ÷ = ≠ ∞ (全角) - + (半角) |
スラッシュ | / (全角) |
疑問符・感嘆符 | ? ! (全角) ? ! (半角) |
その他 | ¥ @ (全角) |
ギリシャ文字 | ΑΒΓ∆ΕΖΗΘΙΚΛΜΝΞΟΠΡΣΤΥΦΧΨΩ (全角) αβγδεζηθικλμνξοπρστυφχψω (全角) |
キリル文字 | АБВГДЕЁЖЗИЙКЛМНОПРСТУФХЦЧШЩЪЫЬЭЮЯ (全角) абвгдеёжзийклмнопрстуфхцчшщъыьэюя (全角) |
GoogleAdwords
ガイドラインで把握できるYahoo!と違い、GoogleAdwordsの編集基準には「この文字がダメ!」という明確な基準は掲載されていません。
京都インデックス:リスティング広告で使える記号(Yahooスポンサードサーチ、Googleアドワーズ)のまとめと記号を使う際のポイント(2013年2月時点)を参考にまとめてみました。
今後、使えることが確認できた記号はどんどん増やしていきますし、使用不可能が確認されたものに関しては削除していきます!
もし、みなさんでもなにか確認できた場合はご連絡くださいw
種別 | 記号 |
括弧 | ( )(全角) ( ) (半角) 〈 〉 [ ] 「 」 『 』 { } 《 》 【 】 (全角) |
引用符 | “ ” (全角) ” ” (全角) |
句読点 | 。 、 (全角) |
中点 | ・ (全角) |
カンマ | , (全角) , (半角) |
ピリオド | . (全角) . (半角) |
アンダーバー | _ (全角) _ (半角) |
パーセント | % (全角) |
アンパサンド | & (全角) & (半角) |
コロン・セミコロン | : ; (全角) : ; (半角) |
三点リーダー | … (全角) |
ハイフン | ‐(全角) - (半角) |
計算記号 | + - × = (全角) - + = (半角) |
スラッシュ | / (全角) / (半角) |
疑問符・感嘆符 | ? ! (全角) |
その他 | ¥ @ ~ (全角) * # @ ~ (半角) |
記号を使うときの注意点
Yahoo!プロモーション広告
Yahoo!プロモーション広告では、以下のように使用すると掲載不可となります。
・同種の記号を連続使用している(例:「新商品入荷!!」)※1
・同じ種別の記号を一つの広告内で3回以上、または連続使用している(例:「今だけ!?すごい!やばい!びっくり!驚きの商品」)※2
・誤った括弧の使い方をしている
種類の違う括弧を組み合わせて使っている(例:「(公式>ASUE株式会社」)
片方の括弧のみ使っている(例:「公式)ASUE株式会社」)
括弧を逆にして使っている(例:「)公式(ASUE株式会社」)
・記号や文字を装飾的に使用している
・顔文字(例:(^^)、(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!、(*´・ω・)(・ω・`*))
・機種依存文字(例:①、㈱、㌕など)
リンク:記号の連続使用例 - ガイドライン - Yahoo! JAPAN マーケティングソリューション ヘルプ
リンク:括弧の使用例 - ガイドライン - Yahoo! JAPAN マーケティングソリューション ヘルプ
リンク:文字、記号の使用例 - ガイドライン - Yahoo! JAPAN マーケティングソリューション ヘルプ
リンク:その他注意事項 - ガイドライン - Yahoo! JAPAN マーケティングソリューション ヘルプ
※1:「!」と「?」は同種の記号と判断されるため「新商品入荷!?」も掲載不可となります。また、記号の間にスペースがある場合も記号の連続しようと判断されるため「今だけ@ ¥1000です」のようなケースも掲載不可となります。
※2:句読点や中点、カンマ、ピリオドについて使用数の制限は設けられていません。ただし、クイックリンクオプションのリンクテキストでは、記号は1つまでしか使用できないので注意が必要です。
Google AdWords
Google AdWordsでは、以下のような記号の使用方法は許可されていません。
- 広告見出しに感嘆符「!」を使用している
- 句読点または記号を繰り返し使用している(例:「!!!今だけお得!!!」)
- 記号、数字、文字を本来の意味や用途以外で使用している(例:Gr8 (Great)や4 you (for you))
- 上付き文字を標準外の用法で使用している
- 標準的でない記号や文字を使用している
- 箇条書きや省略記号を使用している
- 数字や記号や句読点を人目を引くため過剰に使用している(例:「空!前!絶!後!の居酒屋」)
ただし、以下のような用途で句読点や記号が用いられた場合は使用が許可される可能性があります。
句読点や記号の標準的ではない表記が許可される場合があります。広告のリンク先で、句読点や記号が、標準外の用法で商標やブランド名、商品名に一貫して使用されている場合は、広告でのこうした表記の使用が承認される場合があります。「5* Hotel(5 つ星ホテル)」や、法律により必要とされている条件が適用されていることを示す場合のアスタリスク(*)のように、一般に受け入れられている方法で使用されている記号も許可されます。
また、Google AdWordsでは絵文字、半角カタカタもサポート外となっており使用できません。
詳細は以下のヘルプページをご確認ください。
リンク:編集基準と表現 - AdWords 広告掲載のポリシー ヘルプ
まとめ
リスティング広告の広告文には、媒体別に使える記号が異なるだけでなく、他にもさまざまな制限、禁止事項があることをご紹介しました。
広告文が他社よりも「目立つ」ようにすることは大事ですが、この場合の「目立つ」とは表現や言葉を駆使してユーザーの興味関心を惹くことです。決して、記号を多用して目を引くことではありません。その基本を押さえつつ、上記の使用可能文字に気をつければ、審査落ちすることはまずないと思います。
記号によって広告文の印象が変わることはありますが、最初から記号に頼らない広告文作りをおすすめします!
この記事を書いた人

ASUE通信編集部
旧TwitterASUE通信の編集部です。みなさんのお役に立てるような情報を更新していきます!