2020年7月のWeb広告・SNSの動きは?Webマーケティングツキイチまとめ

2020年08月04日

2020年09月10日

N山
司会のN山

さて、今月も1ヶ月のWebマーケティングニュースや広告、SNSアップデート情報をまとめる「ツキイチ」始まります。
7月のトピックスはこちら!

N奈
アシスタントMCのN奈

今月もWeb広告からSNSまで、最新情報をご紹介します!

たくさんあるので目次から気になるものを選んでご覧ください!

Google広告の最新情報

N山
N山

まず最初はGoogle広告から!
7月は、まだ日本で利用できなかったりベータ版だったりするものも合わせてたくさんの機能が発表されました。

レスポンシブ検索広告にカウントダウン&地域挿入機能が追加

カウントダウン機能と地域挿入機能の概要
  • カウントダウン機能
    • セール期間や日程が決まったイベントなどの広告で、指定した日付までの日数や時間を動的に挿入できる機能
    • 以前から検索広告で利用可能
    • うまく使えばユーザーを急がないと!という気分にさせることも
  • 地域挿入機能
    • 不動産やレストランなど、地名が関係する商材などで地名を動的に挿入できる機能
    • 所在地や関心(検索ワードに入れた地名など)を利用

N山
N山「見本の広告、おかしくない?」

レスポンシブ検索広告に「カウントダウン機能」と「地域挿入機能」が追加になりました!

ミヤタアヤノ
ミヤタ「全米が泣いた…秘密基地…?」

両方とも、Google 広告に元々あった「広告カスタマイザ」というキーワードや場所、時間などに合わせて、広告文を変えられる機能の中で利用可能でした。
広告カスタマイザ自体はレスポンシブ検索広告でサポートされていませんが、地域とカウントダウン機能があれば今後の配信の幅も広がりそうですね!

参考:「カウントダウンでイベントへの期待を高める」
https://support.google.com/google-ads/answer/6193743?hl=ja

参考:「レスポンシブ検索広告の地域の挿入機能について」
https://support.google.com/google-ads/answer/9773001?hl=ja

スマートショッピングキャンペーンに新機能、続々追加!

画像引用元:Decoding decisions to grow online sales
https://blog.google/products/ads-commerce/driving-online-sales/

スマートショッピングキャンペーンの新機能

  • 目標として「新規顧客コンバージョン目標」が設定可能に
  • ディスプレイ広告へ「おすすめ商品の動画」が追加可能に
  • (米国のみ)送料無料、高速配送の表示が可能に

スマートショッピングキャンペーンとは

  • メリット
    • 商品フィードを使ってクリエイティブの作成、ターゲティング、広告の配信場所、入札の調整まで機械学習を使って自動化できる
  • デメリット 
    • 細かい調整は基本的にできない
    • 配信後に確認できるデータが少ない

N山
N山

機械学習を利用してクリエイティブから配信場所、入札調整まで自動化できるスマートショッピングキャンペーンですが、今回大幅に機能アップデートが発表されました!

ミヤタアヤノ
コメンテーターのミヤタ

まだ国内では使えないですが、新規顧客のコンバージョン目標の設定は便利ですね!

スマートショッピングキャンペーンはある程度自動で運用されるので、目標値の設定の幅が広がるのはECの広告運用中の方には嬉しい機能ではないでしょうか。

参考:「スマート ショッピング キャンペーンの新機能でオンラインでの売り上げを拡大」
https://support.google.com/google-ads/answer/9970717

参考:「スマート ショッピング キャンペーンの新規顧客コンバージョン目標について」
https://support.google.com/google-ads/answer/9918441

参考:「Show users that you offer free and fast shipping」(英語ページ)
https://support.google.com/merchants/answer/9780562

レスポンシブディスプレイ広告のデザインが一新!動画自動生成機能も

レスポンシブディスプレイ広告アップデート概要

  • 画像のスマートトリミング、テキストオーバーレイなどの自動調整機能を利用した3種類のレイアウト追加
  • 画像とテキストから自動で簡易的な動画を生成する機能が追加
  • 動的ディスプレイ広告において、主力商品をアピールできるようにレイアウト変更

N山
N山

レスポンシブディスプレイ広告にも大きなアップデートがきております!

ミヤタアヤノ
ミヤタ

ユーザーとの接点であるクリエイティブのアップデートなので、成果への影響も大きいかもしれませんね!

参考:「レスポンシブ ディスプレイ広告の新しいデザイン」
https://support.google.com/google-ads/answer/9975738

Google広告アカウントの「概要」欄に3つの機能が追加

概要ページに新機能が追加

  • 最適化案を表示して適用が可能に
  • 新キャンペーンの作成ボタンが追加
  • 概要ページと個々のカードのダウンロードが可能に(png, CSV)

N山
N山

続いて、こちらのトピックスです。
Google 広告のアカウント管理画面の「概要」に新たな機能が追加されました。

ミヤタアヤノ
ミヤタ

概要ページ内の機能が少しずつ充実してきていますね!

参考:「概要ページに 3 つの新機能を追加」
https://support.google.com/google-ads/answer/9955167

Yahoo!広告の最新情報

N山
N山

先月までもお伝えしていましたが、いよいよ本格的にディスプレイ広告(運用型)がスタートしたYahoo!広告。

本日はその「ディスプレイ広告(運用型)への移行」についてご紹介したいと思います。

Yahoo!ディスプレイ広告、新管理画面が正式リリース

新管理画面への移行ポイント

  • 変換方法
    • キャンペーン一覧から変換する
    • CSVによる入稿も可能
  • 注意点
    • 一度変換したキャンペーンは旧YDNには戻せない
    • どちらがいいか検討したい場合はコピーして期間で配信方法を変えてテストすることを推奨
    • ディスプレイ広告(YDN)は今後終了する予定のため、基本的にはディスプレイ広告(運用型)への完全移行を推奨
    • 変換時、インタレストカテゴリは類似のオーディエンスカテゴリへと変換される

ミヤタアヤノ
ミヤタ

今回のディスプレイ広告の刷新による運用上での大きなポイントは、広告配信のアルゴリズムが変更されたこと、今までの「広告掲載方式」を選ぶ設定からどんな目的で広告を配信するかという「キャンペーン目的」を設定する形式に変更になったことですね。

N山
N山

より広告の目的に沿った配信が期待できそうです!

参考:「【Yahoo!広告】ディスプレイ広告(運用型)提供開始のお知らせ」
https://promotionalads.yahoo.co.jp/support/release/834409.html

参考:「Yahoo!広告 ディスプレイ広告(運用型)スタートガイド」
https://marketing.yahoo.co.jp/service/yahooads_renewal.html

参考:「Yahoo!広告 ディスプレイ広告の広告管理ツールを使う」
https://ads-help.yahoo.co.jp/yahooads/display/articledetail?lan=ja&aid=51542

参考:「ディスプレイ広告(運用型)のキャンペーン、広告グループ、広告を作成する」
https://ads-help.yahoo.co.jp/yahooads/middlecategory?lan=ja&cid=1943

参考:「【ディスプレイ広告】ディスプレイ広告(YDN)のキャンペーン変換時のオーディエンスカテゴリー自動設定について」
https://promotionalads.yahoo.co.jp/support/release/834937.html

LINE広告の最新情報

クリエイティブが簡単に作れる!「LINE Creative Lab.」オープン!

 

N山
N山

7月から、LINE広告のクリエイティブが簡単に作れる"LINE Creative Lab."がリリースされました!

ミヤタアヤノ
ミヤタ

豊富なテンプレートが用意されているので、お洒落なクリエイティブが簡単に作れそうですね!

 

 

N山
N山

つづいて、毎月恒例アップデートハンターのお時間です!

今月もN丸くんおねがいします!

N丸
N丸

N奈
N奈

ようやくちゃんと使ったわね。

日常で気になる!LINEのニュース

ついに!自分だけのメモ用トークルーム「Keepメモ」実装!

Keepメモ概要

  • トーク内にKeepメモが追加(使う人はピン留めしましょう)
  • LINEを送る感覚で、メモを送信
  • Keepに追加される
  • Keepは右上のKeepアイコンより確認可能

N丸
N丸

今までぼくのまわりでも、自分ひとりだけのトークを作ってメモ代わりに……って人がいたので、そういう人には嬉しい機能かもしれませんね!

N奈
N奈

でも、わたしの一番ぴったりなメモ欄はTwitterの名前欄。

日常で気になる!Instagramのニュース

ショッピングタブが実装!Instagramから商品を探して買物ができる

インスタグラムショッピングタブ概要

  • 発見タブ(Instagramを開いて虫眼鏡マークをタップ)内上部の「ショップ」から閲覧できる
  • フォローしてるアカウントの傾向などから、おすすめ投稿が表示されたり、フォローしてるブランドのショップ一覧などが確認可能

N丸
N丸

Instagramのショッピングタブが実装されました!

元々、ShopNow機能で投稿で紹介された商品を購入しに行くことができたInstagramですが、ショッピングタブ実装で、能動的に商品を探しやすくなりますね!

N奈
N奈

開いてみたらかわいい靴が出てきたのですが、セールで60%オフ!!!!
割引後の価格が40000円超えだったのでそっと閉じました。

ストーリーズを1ページでチェックできる?機能テスト実施中

インスタグラムストーリーズテスト概要

  • アプリトップでのストーリーズの表示が1段から2段へ
  • ストーリーズの下のSee All Stories」(すべてのストーリーズを見る)をクリックすると、画面いっぱいにストーリーズの一覧が並ぶ

N丸
N丸

Instagramのストーリーズは、現在ユーザー数の約半数が毎日利用している人気機能です。
機能拡充で、より使いやすくアプリの中心となるよう、テストを実施しているそうです!

N奈
N奈

個人的には推しのストーリーズが探しやすそうなので、実装されれば嬉しいですね!

N丸
N丸

推し……?

参考:「Instagramがストーリーズをまとめて1ページに表示する機能をテスト中」
https://jp.techcrunch.com/2020/07/02/2020-07-01-instagrams-latest-test-puts-all-stories-on-one-page/

日常で気になる!Googleのニュース

N丸
N丸

まだ未実装だったり海外向けのものですが、Googleの人気サービスであるGmailと、新サービスShoploopをご紹介します!

Gmail機能大幅刷新、業務効率化ツールをひとつにーーSlackなどがライバルに

Gmailアップデート概要

  • Android, iOS向けの新アプリで、画面の最下部に「Mail」「Chat」「Rooms」「Meet」のタブが表示
  • 「Rooms」というSlackのようなチャット機能が搭載
  • 重要なルームのピン留めやタスクの割当、現在のステータス(離席中、邪魔しないで等)の表示などが追加

N丸
N丸

Googleアカウントの有料プラン「G Suite」におけるビデオ通話・チャット・電子メール・タスクなどの業務機能をGmailに集約させて、リモートワークなど離れた場所でも円滑に業務を行えるようにするため……とのことです。

現時点ではG Suite向けの機能ですが、記事によれば無料のGoogleアカウント向けにも提供が予定されているそうです!

N奈
N奈

会社でG Suiteを利用している企業にはとても便利そうなので、アップデートが楽しみですね!

参考:「「Gmail」が刷新、コラボレーションのハブに--Slackやマイクロソフトに対抗」
https://japan.cnet.com/article/35156848/

Shoploopローンチ!動画から商品を購入できる新サービスが海外でスタート

Shoploop概要

  • 90秒以内の動画で新製品を消費者に紹介できる動画ショッピングプラットフォーム
  • 商品紹介動画と商品の価格、購入リンクが表示される
  • 現在はメイクアップ・スキンケア・ヘア用品・ネイル用品の4カテゴリの商品のみ
  • ユーザーは動画クリエイターのフォローや、気になる動画を保存できる
  • 現在はモバイル版のみ

N丸
N丸

Googleが本格参入で、ライブコマースも勢いがすごいですね!今後に注目です!

参考:「グーグルがモバイル用動画ショッピングプラットフォーム「Shoploop」をローンチ」
https://jp.techcrunch.com/2020/07/17/2020-07-16-googles-latest-rd-project-is-shoploop-a-mobile-video-shopping-platform/

YouTube動画の閲覧途中で挿入される「ミッドロール広告」が8分以上で表示されるように!?

  • YouTube動画内でミッドロール広告が利用できる条件
    • 動画の長さが8分を超えること
    • ミッドロール広告の設定が有効になっていること
  • 変更のポイント
    • 有効にできる広告が10分→8分以上になった
    • 対象となる8分超の既存の動画すべてが変更に伴って「有効」になる
    • 変更以前に無効設定をしていた場合も、自動で有効に変更されるため要注意(YouTube Studioより変更可能)

N丸
N丸

続いてはYouTubeの広告からのトピックス!
「ミッドロール広告」を挿入できる投稿動画の長さが10分超から8分超になるそうです。

N奈
N奈

N丸
N丸「あっ、それ言っちゃうの」

今まで広告が表示されていた動画より短いものでも、閲覧中に広告が出てくる可能性があるみたいです。

ご自身のチャンネルなどで動画投稿をしてる方は、設定面もご確認ください!

参考:「長い動画のミッドロール挿入点を管理する」
https://support.google.com/youtube/answer/6175006?hl=ja

 

 

N丸
N丸

以上、アップデートハンターのお時間でした!

続いては気になるニュースのお時間です。

その他の気になるWebニュース

NAVERまとめ 9月末でサービス終了へ

NAVERまとめサービス終了について

  • 9月30日まで
  • YDAのプレースメントに設定していた場合は要注意?

N山
N山

Yahoo!のディスプレイ広告の配信先として広告が多く表示されていた「NAVERまとめ」が9月末でサービス終了することが7月1日に発表されました。

N奈
N奈

ユーザーがまとめを作成して公開できるキュレーションサービスですね。

N山
N山

広告運用をしている方は念のため、プレースメントの設定などを確認しておくといいかもしれません。

参考:「NAVERまとめ サービス終了のお知らせ」
http://navermatome-official.blog.jp/archives/83259956.html

まとめ(放送終了後……)

N山
N山

7月はGoogle 広告のアップデート情報が盛りだくさんでしたね!

今月の調査もN丸くんがんばって!!!

N丸
N丸

ヒッ……がんばります……

N奈
N奈

1ヶ月のWebマーケニュースをご紹介する「ツキイチ」は毎月第一火曜日公開予定!

メールマガジンはほぼ毎週火曜日におとどけしております!

N丸
N丸

(ほぼ……???)

N山
N山

それではまた来月お会いしましょう!