![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-newoffice-eyecatch01.jpg)
こんにちは、ASUE株式会社広報のN村です!!
さて、先日お知らせいたしました通り、ASUE株式会社名古屋本社オフィスが遂に移転となりました。私事ですが、わたしがASUE株式会社に入社したのが2016年5月。その直前に前オフィス(三晃錦ビル6F)に前前オフィス(三晃錦ビル4F)から移転をしたところだったため、わたしにとっては入社以来初の、そしてASUE株式会社名古屋本社としては8年ぶりのオフィス移転です。
オフィススペースも広くなり、使用できる会議室も増え、今後のオフィス生活に社員一同楽しみで仕方ありません!
ということで、本日はASUE株式会社名古屋本社新オフィスのご紹介と弊社代表・安江のこだわりも聞いてきました!
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img-retouch-yasue01-150x150.jpg)
スマホで写真を撮るっていうから心配していたら、"意外に"いい感じに撮ってくれて良かった!
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/nmura-icon-150x150.jpeg)
カメラアプリのFoodieで撮影しました。
目次
新オフィスのテーマ
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-officeiten-theme01-1.jpg)
新オフィスは、「Feel Value, Make Value」がコンセプト。
ASUEのメンバーがオフィスに愛着を感じ、チームで高めあい、誇りのある仕事をもっともっと生み出していけるようなオフィスになるように試行錯誤しました。
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img-retouch-yasue01-150x150.jpg)
あと、個人的なオフィスデザインのこだわりテーマは"抜け感"です。
それでは、新オフィスを詳しくご紹介してまいります!
新オフィスの場所&外観
桜通大津の交差点の北西ブロック、久屋大通駅1番出口を出て後方、北へ約30秒の三晃社ビル。こちらの4FにASUEの新オフィスがございます。
ちなみに、隣のビルにはみんな大好きコーヒーショップやみんな大好き安くて美味しいイタリアンファミレスが入っています。すぐ行ってしまいそう……。
それでは、中へ入ってみましょう!
まずはエレベーターで4Fへ。
そして降りて目の前のこちらがメインエントランス。
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-newoffice-entrance01-1024x472.jpg)
エントランスは白っぽいヘリンボーンのフローリングに、漆喰の壁。エレベーターを降りた目の前には「ASUE」のロゴがあります。左手の壁は鏡張りになっており、その隣に天井まである木目調の扉!(こちらが玄関になりますので、訪問された方はロゴの下の棚に置かれた電話で社内に連絡の上、ご案内をお待ちいただければと思います!)
また、偶然の産物ですが扉の斜めの木目が鏡に映るとちょうどヘリンボーン風になり、さらにASUEのロゴマークもヘリンボーンっぽいね!という話をしていたそうです。おしゃれ!
ちなみに、後ほど簡単にご紹介しますが新オフィススタート1週間限定でメインエントランスがみなさまからいただいたお祝い花で彩られておりました。
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img-retouch-yasue01-150x150.jpg)
壁を一面だけ鏡張りにしておくことで広く見えるし抜け感が出てるんだ!!!!
これまでは同じフロアに別の会社さんが入っていましたが、新オフィスでは同じフロアにはASUEだけになりました。
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/nmura-icon-150x150.jpeg)
それでは、オフィスの中に潜入しましょう!!
新オフィス内部大公開
メインエントランスから入ると、目の前は真っ直ぐフローリングの床。そして右手側にはグレーのカーペットが敷かれた大きく広がる社員の執務スペースが。
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-newoffice-entrance03-1024x472.jpg)
入ってすぐの視界がこんな感じ。左手の扉は社長室、右手のガラスの壁は会議室の壁となっています。このときのフローリングの床が真っ直ぐ伸びているのは安江のこだわりポイントの1つです。ここには今後照明が追加予定!
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img-retouch-yasue01-150x150.jpg)
照明追加でさらに抜け感を出していきたいと思っています。
奥へ進むと、大きく広がる執務スペースとなっています。
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-newoffice-entrance02-1024x472.jpg)
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img-retouch-yasue01-150x150.jpg)
この床の切り替えによって抜け感が出てるんだ!!!
ということで、まずオフィスの大部分を占める社員の執務スペースからご紹介します。
社員の執務スペース
メインエントランスから向かって右奥(対角線側)に常務取締役・後藤のデスク、右側の島からざっくり管理・広報、アカウントプランニング課、Webマーケティング課、制作課のデスクが並んでいます。
その手前には、軽い社内ミーティング等もできるラウンジスペースがあります。
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-newoffice-lounge01-1024x472.jpg)
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-newoffice-lounge02-1024x472.jpg)
椅子やテーブル、柱の周囲にはソファもあって、休憩にも仕事中ちょっと気分を変えたい時にも、メンバー同士のちょっとしたやりとりにも使えそうなスペースですね。
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-newoffice-lounge03-1024x472.jpg)
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img-retouch-yasue01-150x150.jpg)
まだ置けてないですが、このベンチにはクッションも追加予定です!
ちなみに柱にはUSB / USB Type-C / コンセントの3つを繋げられる電源タップもあります。便利……!
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-newoffice-lounge04-1024x472.jpg)
ちなみに、ここのエリアは執務スペース部分とは別のカーペットになっています。
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-newoffice-lounge-carpet01-1-1024x472.jpg)
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img-retouch-yasue01-150x150.jpg)
見て!!!このカーペットも見て!!!!!!!
※実際の内覧時の安江の台詞より引用しております
また、前オフィスに引き続きASUE文庫の棚もございます。
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-newoffice-book01-1024x472.jpg)
ビジネス書や業務関連の本はもちろん、漫画も……ワンピースが全巻揃ってるのは最高の福利厚生ですね(個人の感想です)。
リフレッシュスペース
続いて、執務スペースの左奥。
こちらには社員が休憩などお昼を食べる際に使えるリフレッシュスペースがあります。
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-newoffice-reflesh02-1024x472.jpg)
窓際のカウンター席やソファー席など、明るい空間でランチを楽しめそうですね!
ちなみにソファー席のテーブルはもう少し足の細いタイプに変更予定、窓には後日ブラインドが取り付けられる予定です。
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-newoffice-reflesh06-1024x472.jpg)
休憩時間以外には仕事でも利用できるようにコンセントも設置。また、窓からは現在テレビ塔が見られます。
ソファー席の後ろは安江のこだわりポイント、ボトルやカバンが置ける台になっています。
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-newoffice-reflesh04-1024x472.jpg)
さらに、窓からは名古屋のメインストリートと言っても過言ではない大津通と栄のシンボルテレビ塔が見えます!
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-newoffice-view01-1024x472.jpg)
写真には写っていませんが、前オフィスから使用しているファミリータイプの大容量冷蔵庫に、電子レンジやオフィスグリコ(移転によりちょっと大きくなる予定です)、ウォーターサーバー、デロンギのコーヒーマシーンなどはこちらに置かれています。
ちなみに、こちらの床も別のカーペットになっています。
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-newoffice-reflesh-carpet-1024x472.jpg)
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-newoffice-reflesh05.jpg)
フローリングと絨毯の切り替えがおしゃれ。
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img-retouch-yasue01-150x150.jpg)
この切り替えでいい感じの抜け感が出ていると思わない???
会議室
会議室は全部で4つ。3つは基本的に社内でのミーティングやオンライン会議で使用する部屋、1つが来客された方との商談などに使用する部屋となっています。また、社長室にも応接スペースがあるため、代表・安江へのお客さまはそちらにお通しする予定です!
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img-retouch-yasue01-150x150.jpg)
ちなみに、会議室の名前は現在検討中です!
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/nmura-icon-150x150.jpeg)
ちなみに、旧オフィスではライオンの絵が飾られている会議室を「ライオン会議室」、ガラス張りの会議室を「ガラス会議室」、壺が置かれた応接室を「壺」と呼んでいたので、新会議室のネーミングが気になりますね!!!
会議室その1。
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-newoffice-mtgroom01-1024x472.jpg)
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-newoffice-mtgroom01-carpet-1024x472.jpg)
会議室その2。
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-newoffice-mtgroom02-2-1024x473.jpg)
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-newoffice-mtgroom02-carpet-1024x472.jpg)
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img-retouch-yasue01-150x150.jpg)
この黄色のカーペットをあえて選べる人、そうそういなくない!?いるかな!?(※実際の安江の発言より引用しています)
会議室その3。
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-newoffice-mtgroom03-1024x472.jpg)
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-newoffice-mtgroom03-carpet-1024x472.jpg)
お客様をお通しする応接室。
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-newoffice-cfrroom01-2-1024x473.jpg)
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-newoffice-cfrroom01-carpet02.jpg)
現在社内用の会議室3つは全部透過のガラス張りですが、応接室はガラスにモヤもかかっています。(社内用の会議室はモヤがけをどうするかまだ検討中です。)
各部屋すべて、床のカーペットや椅子が違うのも安江のこだわりポイントです。
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img-retouch-yasue01-150x150.jpg)
あえて会議室内も全面カーペットや全面フローリングにしないことで抜け感を出しています。
お客さまをお通しする予定の応接室のカーペットは僕のお気に入りのリゾートホテルの内装をイメージして選びました!
また、社長室内の応接スペースはこんな感じです。
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-newoffice-president01-1024x472.jpg)
絨毯にこだわっているのはもちろん、端だけフローリングなのもポイントです。窓に現在設置されているブラインドは後日別のものに変更予定です。
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img-retouch-yasue01-150x150.jpg)
ソファテーブルは諸事情で別のものを後日納入される予定なので、現在は仮設置のものです!
新しいテーブルがきたらきっと僕のXに掲載します。
オフィスグリーン
移転に際して、SDGsの取り組みの一環として本当に欲しいものを贈り贈られることができるサービス「matomeru」にて祝い花の受付窓口も設置いたしました。
いただいたお祝いから設置したオフィスグリーンもご紹介します。
まずは最初にも写真を載せましたが、エントランスの装飾! こちらは新オフィス開業1週間のみの設置ですが、みなさまのおかげでとても素敵なお花を設置することができました。
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-newoffice-flower01-1024x472.jpg)
また、オフィスで光合成を続ける予定の観葉植物たちも。
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-newoffice-green01-1024x472.jpg)
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-newoffice-green02-1024x472.jpg)
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img-retouch-yasue01-150x150.jpg)
白い鉢ではなく、黒っぽい鉢+ヤシの繊維を敷き詰めたものにしたのも個人的こだわりポイント!
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/nmura-icon-150x150.jpeg)
ちなみに、面倒を見る自信がないのでフェイクがいいです!と言っていたらメンテナンスが入ってくれることになった模様です。ありがたや……。
そのほか、いただいたすてきなお祝い花も……。
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-newoffice-flower03-1024x1024.jpg)
また、お花以外のものもいただきました!
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-newoffice-present01-1024x1024.jpg)
姿勢が改善しそうなクッションや……
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img240521-newoffice-present02-1024x1024.jpg)
ASUEのロゴを入れたお酒も!
お祝いをお贈りいただいたみなさま、本当にありがとうございました。
さいごに
ASUEの新しい本社オフィス、いかがだったでしょうか。
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/img-retouch-yasue01-150x150.jpg)
まだもう少し新しい家具を入れたり、ブラインドを交換したりと手を加える予定ですが、明るく過ごしやすいオフィスができたのでは……と自負しています!
![](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/nmura-icon-150x150.jpeg)
素敵なオフィスでの新生活、今後も楽しみです!
素敵なオフィスへの移転を機に、気持ちも新たに今後も弊社社員一同社業に邁進し、クライアント企業様のWebマーケティングの伴走型パートナーとして精進してまいります。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!
売り上げを増やすためのWeb広告成功事例集
- CVは付くものの成約に繋がらない
- 今の代理店に不満がある
- 専任担当者がおらず知見・時間が無い
- そもそも広告で成果が出ない
上記のようなお悩みを持った方へ
すぐに役立つASUEの広告改善事例を紹介します!
この記事を書いた人
![アバター画像](https://asue.jp/blog/wp-content/uploads/cropped-nmura-icon-300x300.jpeg)
2016年入社。ASUE株式会社広報を担当。メールマガジン「ほぼ週刊ASUE通信」もお送りしています。ほぼ週刊なので週刊ではない。月初に公開するWebマーケティング情報をまとめたツキイチシリーズはちゃんと月刊です。
趣味はミュージカル観劇。おすすめ作品を知りたい方はN村のTwitterまでお問い合わせください。
得意なこと
文章を書きます。
ひとこと
メルマガにご登録いただけると泣いて喜ぶかもしれません。